はじめに~未来を生きるすべての人に夢のある株式投資を~
第1章 10倍株を「暴落相場」で見つける方法
☆天国と地獄! 31カ月で32倍、4カ月で9倍、1カ月半でマイナス62%の自動運転関連株
☆2016年、年明けから2割を超える急落相場で困ったYくん
☆2009年2月、市場で「不況買いサイン」の大号令が鳴り響いた
☆10倍株は「自分目線」×「強い株価」×「割高でない」で探せ
☆【初公開】相場の暴落時に「これから上がる株」を見極める方法
☆1年半の期間における株価比較の手順
☆暴落相場に自分目線で投資すれば100倍株も夢ではない
☆【初公開】100倍株が期待できる5つの条件
☆投資額の大きい人は、暴落相場で業界最強株を狙え
☆株投資で最も大事な「暴落で買う」ための合理的な基準
☆【初公開】ムチャクチャ逆張りしたい暴落を判断する新指標
☆株長者になる唯一の秘訣はこの「仕組み」しかない
第2章 自分目線で探せば「大化け株」はすぐそばにある
☆「自分目線」で未来イメージと会社の「伸びしろ」を考える
☆「伸びしろ」のある企業への投資が社会もあなたも幸せにする
☆過去の「私の未来イメージ」から大化け株を振り返る
☆8倍株ピジョンなど、「子どもが大事」目線で大化け株が続出
☆「アジア人の消費沸騰」目線で、インバウンド銘柄も急騰
☆自分目線の未来イメージがあるから、大化け株が寄ってくる
☆もし、未来トレンドが持てなければ、街で「活気」を探しなさい
☆3度足を運んでも行列で入店できなかった「くら寿司」
☆なぜ、焼肉きんぐ(物語コーポレーション)を3倍株で手放したのか
☆娘やお友達の大好きなフィギアを知りつつ、見逃した5倍株
☆それでもピンと思いつく会社がない人の「株の探し方」
☆勝ち組と負け組の差を知る
第3章 お金より大事な投資意義と「世界長者番付1位の法則」
☆株は経済や社会を見る目を養い、社会をよくする実践ツール
☆株式会社の始まり~資本家の投資なくして今の社会はない~
☆会社のビジネスが世の中を変えていく
☆「お金」よりも大切な投資の社会意義と想い
☆世界長者番付1位の歴代者はたったの5人
◎初代 世界長者1位:堤義明
◎2代目世界長者1位:森泰吉郎
◎3代目世界長者1位:ビル・ゲイツ
◎4代目世界長者1位:ウォーレン・バフェット
◎[番外編]なぜ、ゲイツとバフェットはポーカーが好きなのか?
◎5代目世界長者1位:カルロス・スリム
☆成功して大富豪になる人の共通点「世界長者番付1位の法則」
☆さあ、今度はあなたが資本家となり成功する番だ
第4章 朝香目線の未来イメージと有望市場
☆時代は今、第4次産業革命の真っただ中
☆早期でのイノベーションの発見は、巨大な果実を生む
☆5年・10年先の成長株を探す3つの視点
☆朝香目線の「未来イメージ」
◎子育て目線に優しいモノ・コト
◎きめ細やかなジャパンクオリティ
◎親日エコノミー&東南・南アジアの爆買い
◎冬なし日本
◎イノベーションを支える産業材
◎200年ライフ
◎人と機械の同期
・人とロボットの調和した生活
・ニューロ・ロボット
・P2M2M(人・機械・機械の連携コミュニケーション)
・自動「運転車&自家用飛行機」
・少子高齢化を救う全自動化社会
・サイバーセキュリティ&スペースビジネス
・ロボットフード
◎ミドルレス&カスタマイズ・リッチ
◎イネビタブルの相対価値増大
☆人気株「ユニクロ、スバル、ユニ・チャーム」の成長に黄信号⁉
☆人生は一度きり!自由な自分目線で挑戦しよう‼
特別付録【暴落相場で狙いたい】これから伸びる日本株
☆これから伸びる日本株候補リスト
☆あとがき~夢は叶えるためにある~